
先日久しぶりに夢の国に行ってきました!
実に、数年ぶりにディズニーリゾートに行きました。シーの方です。まあ普通に楽しかったのですがやはりここで自分のコンプレックスとなるハゲのせいで100%は楽しめなかったなぁという感じでした。この記事では日記の様に淡々と夢の国で感じたことを書いていきます。
ディズニーまでの経緯
大学4年生にもなると、卒業に必要な単位はほとんど取り終え、後は卒論だけです。こうなってくると大学に行くことも少なくなり、友人にも合わなくなります。
そんな中、「久々に会おうか」と誰かから声がかかってくるのはとても嬉しいですね。いい友人を持ちました。結果5人が集まり、「みんな年末は卒論で忙しいし、次に会えるのはどうせ来年とかだからいい場所行こう」という事で、皆で夢の国へ行くことになりました。
正直この時点で、自分のコンプレックスである若ハゲに関する不安はかなりありました。
- コースター系は髪がめくれあがって広いおでこが見えるから乗りたくないなぁ
- 当日は風強くないといいなぁ
- 水が掛かる系のアトラクションは嫌だなぁ
そんな思いはありましたが、せっかく友人とお出かけできるチャンスなのであまり深くは考えずに夢の国へ出発しました。
約2年ぶりのディズニーリゾート

えっ、うそ…若い学生やカップルさん…どうして…。今日は平日のはずなのに…
一応全員で予定を合わせて、比較的空いているらしい平日に来たのですが、学生の多い事。びっくりしました。ずる休みですかね?(邪推)
また、やはりカップルの多さにも圧倒されました。ペアルックで来ているカップルが多くて仲良さそうなのが羨ましいですね。
結果から言えばディズニーシーに行ってそこそこ楽しめたのですが、やはりハゲを気にしてしまい辛い思いをした部分がいくつかありました。先に、楽しい部分もそうでない部分も含めて、とりあえず記憶に残っているアトラクションを紹介します。
アトラクション紹介
◾️トイ・ストーリー・マニア
このアトラクションの人気半端ないですね。2時間以上待ちました。
しかし急加速も頭に吹く風もなく髪型が崩れる心配のない最高のアトラクションです!もちろんアトラクション自体も非常に面白いです。隣の友人と点数を競い合っていました。
最後に点数発表された時に「今月のトップスコア」とか「今日のベストスコア」とかありえない高得点が出ているのですが、この得点を出したのは男だな(トイストーリーマニア乗った人なら多分わかるシモネタ)と冗談を言い合ったりして楽しかったですね。
◾️インディー・ジョーンズ・アドベンチャー

このアトラクションはもしや…!?!?(コナン風効果音)
私は知っているっ!!このライドではどこかのタイミングで写真を撮られることをっっ!!!
インディー・ジョーンズ・アドベンチャーは待ち時間も搭乗中もその世界観を超満喫できる非常に面白いアトラクションです。しかし、私が気にしていたのは「いつ写真を撮られるか」、ただこれだけでした。
このライドはジェットコースターのように特別早く動くわけではないのですが、移動速度はまあまあ早いため風で髪がめくれ上がります。加えて様々な方向から風が吹くので私のヘアセットを殺しにきます。加えてどのタイミングか分かりませんが写真が撮られるようなのです。つまり…

ライド楽しかったなぁ!?

このライド、どっかのタイミングで写真撮られてるらしいぜw 出口で見れるっぽい

おーあった!これだ笑 みんな変な顔してんな。あれ?ハーゲルお前…

…
非常にくだらないですが、こういう流れを避けなくてはいけません。まあ友人達も薄々気づいているはずですが、私はハゲである事を堂々と名乗っていないので、あからさまに微妙な空気にしてしまうのは避けたかったのです。
その結果、ずっと片手を頭に当てていたのでなんとかなりましたが、本当に搭乗中は気が気ではありませんでした。ちなみに写真が撮られるタイミングはネタバレになりそうなのでここでは言いません。
◾️マジックランプシアター
マジックランプ・シアターは演劇なのですが、結構人気で常に30分待ちくらいでしたね。
ネタバレを控えて内容は言いませんが、お笑いの様な感じで面白かったです。座ってみているだけなのでハゲも安心。
◾️マーメイドラグーンシアター
リトルマーメイドのアリエルが送るミュージカルショーです。
ミュージカル好きなら何回もリピートしたくなりますね。キングトリトンが出てきたときに非常にインパクトがあって良かったです。座ってみているだけなので(以下略)
◾️ニモ&フレンズ・シーライダー
実はファインディングニモを一回も見たことがないのですが、結構楽しめました。こちらは座って楽しんでいるだけでいいのですが、臨場感を出すために途中で水が飛んでくるんですね。
水が飛んでくるのはすごくリアルな気持ちを味わえていいのですが、私にとって水とは、ハゲを晒してしまう天敵なのです。悲しいかな、水が来た瞬間に一気に冷めてしまいました。
◾️レイジング・スピリッツ
このあいだの自分に、よくこんな乗り物に乗ろうと思ったなと怒鳴りつけてやりたいです。
レイジング・スピリッツといえば1回転するジェットコースターとして有名ですね。それだけでなく高速でコースターが旋回するスリルは堪りません。しかし、このアトラクションに乗ることはハゲを惜しみなく晒すことになります。
私は乗る前はなんとか隠し通せるやろと思っていましたが結構厳しいですね。ぐわんぐわん高速で動くので手で頭を抑えたり髪型を直す余裕はありませんし、そもそも一回転するのに髪の毛を気にしている余裕はありません。幸い、安全バーが結構大きく、隣の人がよく見えない状況だったのでなんとか終わった直後に髪の毛を直して難を逃れましたが、本当に危なかったです。
いや…ハゲばれしてたかな…?まあ友達からはなんの指摘もありませんでした。良い友達ですね。
できればAGA治療を終えるまで2度と乗りたくないです。
◾️ソアリン
ソアリンは最近できたアトラクションとして超有名ですね。ソアリンは英語で「Soaring」なのですが、舞い上がる、飛行するという意味があり、言葉通り空に舞い上がって世界中を飛び回ることをコンセプトとしたアトラクションです。
最新のアトラクションということもあり人気な様で、開園直後(朝8時ごろ)にファストパスを取ったのですが、乗れる時間が夜の7時以降になっていました。人気ありすぎ…
もちろん本当に飛行機に乗って舞い上がるわけではなく、シーライダーと同じく映像で臨場感を出しながら世界中を飛び回る気分を味わえるというもので正直あまり期待はしていませんでした。しかし結果は大満足!!想像の500倍くらい良かったです。思わず「うわぁ…」と感動の声が漏れました。ネタバレはしませんので是非一度乗って欲しい!!!
この乗り物はハゲを気にする以前にものすごく感動しました…
リア充多いっすね
夢の国は歩いているだけで楽しいですね。現実とかけ離れた世界観を存分に味わうことができるのはいいリフレッシュになります。本当に夢の様です。
ただ、ハゲ始めてから始まった私の悪い癖なのですが、通行人の髪の毛とか生え際とか、私の頭への目線とかすごく気になるんですよね。私がハゲ始めてから外を出歩くといつもこんな感じです。
夢の国にはかなりのカップルが居たのですが、「めっちゃ仲良さそうだな。そのまま幸せになってくれ」と思うと同時に、若い学生カップルの男性を見ては「やっぱ生え際もみっちり毛があって、ヘアセットもいい感じに仕上がってるし羨ましいな…」と劣等感を感じてしまいます。
学生のかなり多い夢の国を見渡しても、私みたいな若ハゲはあまりいないので「やっぱ自分だけか…」と少し気分が落ち込んでしまいました。
自分のダメなところ
私は基本的に卑屈な考えを持って生きています。その1番の原因は若ハゲです。10代からコンプレックスを抱え、人の目を気にしてきた生活でかなり昔と比べて性格は変わったと思います。
髪の毛を常に気にしてしまう生き方は非常に辛いです。自分の人生も生きづらいですし、私の人生に関わる友人や恋人にも申し訳ありません。
私は、ディズニーでも発揮されてしまうこの思考回路を如何にかして消し去って、自信の持てる人生を歩みたいです。向かい風の時に手で髪を押さえて顔を横に背ける人でなく、どんと前を向いて歩ける人になりたいです。
最後に
髪の毛がある人は周りの視線も気にならず、好きなアトラクションを100%楽しめて羨ましいですね。AGA治療を始めてから多少は性格がポジティブになった気はしますが、やはり自信を持って人生を歩むためには薄毛を克服する必要があります。

AGA治療頑張るぞ…!!
次にディズニー行くときは真っ先に「レイジングスピリッツ乗ろうよ!」と言える人間になりたいです。ではでは。
コメント